相談機関・コミュニティリスト

団体・企画名

活動拠点

連絡先

概要

性と生を考える会

奈良

HP:

http://say-to-say.com/

多様な性・多様な生き方についての勉強会やサロンを開かれており、介護職・看護職・教職員のためのセクシュアルマイノリティサポートブックを公開・販売しています。

れいんぼー神戸

神戸市

https://rainbowkobe.jimdofree.com/

Twitter: hito_iroiro

神戸を中心に、月一回程度ジェンダーやセクシュアリティなどについて安心して話せるお茶会を開いています。LGBTスピーカーネットワークの窓口もされています。

NPO法人LGBTの家族と友人をつなぐ会

神戸市

HP:

http://lgbt-family.or.jp/

 

神戸に拠点を置く団体です。LGBT当事者の家族と友人などによる会で、ミーティングや講演会などを全国規模で実施されています。

Niji NAVI(虹ナビ)

 

HP

http://niji-navi.jp

 

 

NPO法人虹色ダイバーシティが、LGBTフレンドリー・マップを作成し公開しています。登録情報には、飲食店や観光施設の他、相談機関や支援機関についての情報も掲載しています。

NPO法人QWRC

: くぉーく

(Queer & Women’s Recourse Center)

大阪市北区

 

HP:

http://qwrc.org/

 

梅田にあるリソースセンターです。毎月、セクシュアリティフリーのお茶会やボードゲームの会など、様々なイベントを開催されています。詳しくはHPでご確認ください。

相談電話:(現在休止中)

06-6585-0751

毎月第1月曜日  

19:30-22:30(現在休止中)

G-FRONT関西

新大阪

HP:

http://www5e.biglobe.ne.jp/~gfront/index.html

新大阪で活動している団体です。ゲイ・バイセクシュアル男性向けのイベントや、トランスジェンダー向けのイベント、勉強会などを開催されています。

淀川区LGBT支援事業

大阪市淀川区

HP:

http://niji-yodogawa.jp/

2013年にLGBT宣言を果たした大阪市淀川区では、毎月お茶会と面談相談などを開催しています。詳しくはHPをご確認ください。

日高庸晴HP

 

HP: www.health-issue.jp

 

宝塚大学看護学部の教授である日高さんは、ゲイ・バイセクシュアル男性に対する大規模調査を行うなど、その調査結果、データ分析をWeb上で公開し、セクシュアルマイノリティについて、教育現場でどのようにアプローチしていけるのか、そのヒントを紹介しています。

遠藤まめた

東京

HP:http://www.endomameta.com/

にじーず:

https://24zzz.jimdo.com/

トランスジェンダー当事者の視点から、幅広く活動されているまめたさん。HPのコンテンツはとても豊富でわかりやすい。書籍や寄稿も多数出されています。コミュニティスペース「にじーず」も必見。

新設Cチーム企画

 

HP:

https://lgbtsougi.wixsite.com/newcteam

LGBTをエンパワーメントする素材を作る有志の集まり。「LGBTの子どもを支える工夫を考えよう!」ワークや「カムアウトする時・された時の注意点」などコンテンツが豊富。

よりそいホットライン

 

電話番号:0120-279-338

http://279338.jp/yorisoi/

LGBTに限らず、様々なテーマに分かれて電話相談を受け付けています。24時間体制。

LGBTsのための電話相談

大阪

電話番号:06-6364-6251

https://soudan.osakaben.or.jp/free/tel.html#a02

毎月第4月曜日 16:00-18:00

大阪弁護士会による無料電話相談。

大阪府人権協会

大阪

電話番号:06-6581-8634

http://www.jinken-osaka.jp/

様々な人権課題における問題解決・啓発活動を行っている団体です。平日、休日、夜間で相談を受け付けています。面談相談も可能。詳しい曜日・時間帯等はHPにて。